北原白秋は、大正から昭和初期にかけて活躍した詩人で、数多くの童謡の作詞を担当しました。
情緒豊かな言葉で子どもたちの心に響く美しい詩は日本の童謡文化を彩り、現在でも多くの人に愛され続けています。
本日は北原白秋作詞の人気の童謡を3つご紹介します
【あめふり】♪あめあめ ふれふれ かあさんが
あめあめ ふれふれ かあさんが
じゃのめで おむかい うれしいな
ピッチピッチ チャップチャップ ランランラン
かけましょ かばんを かあさんの
あとから ゆこゆこ かねがなる
ピッチピッチ チャップチャップ ランランラン
あらあら あのこは ずぶぬれだ
やなぎの ねかたで ないている
ピッチピッチ チャップチャップ ランランラン
かあさん ぼくのを かしましょか
きみきみ このかさ さしたまえ
ピッチピッチ チャップチャップ ランランラン
ぼくなら いいんだ かあさんの
おおきな じゃのめに はいってく
ピッチピッチ チャップチャップ ランランラン
(作詞:北原白秋、作曲:中山晋平)
【待ちぼうけ】♪待ちぼうけ 待ちぼうけ ある日せっせと 野良かせぎ
待ちぼうけ 待ちぼうけ
ある日せっせと 野良かせぎ
そこへ兎が とんで出て
ころり転げた 木の根っこ
待ちぼうけ 待ちぼうけ
しめた これから寝て待と(ま)うか
待てばえものは かけてくる
兎ぶつかれ 木の根っこ
待ちぼうけ 待ちぼうけ
昨日鍬(くわ)とり 畑仕事
今日は頬づえ ひなたぼこ
うまい切り株 木の根っこ
待ちぼうけ 待ちぼうけ
今日は今日はで 待ちぼうけ
明日は明日はで 森のそと
兎待ち待ち 木の根っこ
待ちぼうけ 待ちぼうけ
もとは涼しい 黍(きび)畑
今は荒野の ほうき草
寒い北風 木の根っこ
(作詞:北原白秋、作曲:山田耕筰)
【ゆりかごの唄】♪ゆりかごの うたを カナリヤが うたうよ
ゆりかごの うたを
カナリヤが うたうよ
ねんねこ ねんねこ
ねんねこよ
ゆりかごの うえに
びわの みがゆれるよ
ねんねこ ねんねこ
ねんねこよ
ゆりかごの つなを
木ねずみが ゆするよ
ねんねこ ねんねこ
ねんねこよ
ゆりかごの ゆめに
きいろい つきが かかるよ
ねんねこ ねんねこ
ねんねこよ
(作詞:北原白秋、作曲:草川信)

